キノコ栽培の日々
弊社農学部部長の新田が日々キノコ栽培と格闘中であります。 本日は珈琲粕で相性が良く育ち易いと聞いたヒマラヤヒラタケの菌種を 入手して接種作業を行いました。 どの栽培法が一番良く育ってくれるのか解らないので たくさんのバリ […]
大阪府東大阪市西石切町にて、製品・反物の染色洗い加工を行っている工場です。
弊社農学部部長の新田が日々キノコ栽培と格闘中であります。 本日は珈琲粕で相性が良く育ち易いと聞いたヒマラヤヒラタケの菌種を 入手して接種作業を行いました。 どの栽培法が一番良く育ってくれるのか解らないので たくさんのバリ […]
マスクが滑脱で破れてしまう修正仕事が5000枚。海外生産トラブルスタートしてます。#修正 #マスク #滑脱 pic.twitter.com/k5UiST9uMV — 福井プレス@染め直し屋 (@somenao […]
次はコレ!ダイダイで染めます。一見染まりそうな雰囲気がありますが果たしてどうなりますやら・・お隣の八尾市より持ち込まれた案件です。本業は金属加工業との事で大変驚きましたが、ワクワクストーリーを拝聴出来て私もとても励みにな […]
近畿大学農学部さんへキノコ培地の材料を納品致しました。今回は珈琲粕に加え麦芽粕と米糠も投入です。前回実験では菌が育つもキノコが生える事が無かったので今度こそは!結果を楽しみにしています。#珈琲染め #きのこ栽培 pic. […]
2020年12月26日(土)東京のトランクホテル様で 蜜蝋ラップのワークショップをさせて頂きます。 当日ご来場頂いたお客様へ弊社の取り組む珈琲染めリサイクル生産の 仕組みをご紹介させて頂く予定です。 どうぞご参加の程、お […]
JCOMさんのデイリーニュース東大阪という番組に 生放送出演させて頂きました。 生放送ですよ! 緊張感ハンパ無かったです。 スタジオは長田駅出口すぐにありました。 まだ出来たばかりらしくとても綺麗なスタジオでした。 プロ […]
先日の連休を利用して東京に遊びに行ってまいりました。娘を原宿に引率するという任務の傍ら三鷹市で珈琲の焙煎屋をオープン準備している妹夫婦の店舗にも顔を出す事にしました。 珈琲は普段から良く飲んで好きなのですが、今日は焙煎す […]
すっかりご無沙汰になってしまいました。 ひっそりと確実に在籍しております。佐藤です。 おこたのしまい時がわからない、 曖昧な季節が到来しました。 判断力の見せ所です。 曖昧にしておきたい。判断したくなーい。 […]
明けましておめでとうございます。2019 本年も株式会社福井プレスを重点的にご贔屓に、何卒宜しくお願い申し上げます。 例年に漏れず佐藤は東京帰省してまいりましたが、やはり故郷はよいものですね。 漫画(年末年 […]
前回弊社を取材して頂いた繊研新聞の中村さんと東京からお越し頂いた関さんに 弊社で体験取材を行って頂きました。 今回は関さんが繊維業界に染まっていない新鮮な感覚で業界のコアな 部分に触れレポートするという企画らしいです。 […]