明けましておめでとうございます。2019
本年も株式会社福井プレスを重点的にご贔屓に、何卒宜しくお願い申し上げます。
例年に漏れず佐藤は東京帰省してまいりましたが、やはり故郷はよいものですね。
漫画(年末年始は主に進撃の巨人を読む)と
セブンイレブンのチーズリング(今自分の中で流行っている)
に囲まれて一生ダラダラしたい。
今年の目標は、
怠惰な自分をこの世から一匹残らず駆逐することです。
ちなみに昨年はゴールデンカムイという漫画にハマりました。
(弊社スタッフおすすめ漫画。漫画チョイスの才能あり。)
スタッフおすすめといえば、昨年は新世界の串カツにもハマってしまいました。(今更)
こちらも弊社スタッフおすすめ店に連れて行ってもらいました。
スタッフ達にめちゃくちゃ影響されている私ですが、
皆好みが違いすぎて非常に面白い。
影響を受けあえるのが弊社スタッフ達の素晴らしいところです。
昨年の下半期には新しく主婦のスタッフも入り(すでに数年勤務の貫禄あり)
社長と専務(社長のお兄さん)からは全員お年玉も配られ
今年は何やらいけそうな気がしています。
(風邪ひいても何とかしてくれそう、、、!)
昨年末の大仕事
絞り染めのお仕事が大量にきたために
予想外にアナログメカを量産致しました。
バリ取りだけで心が折れそうでしたが、何とか4号機まで(マキコ1号〜4号)
生産出来ました。
道具作りも絞る作業も、私一人ではとても完成できないので
感謝すぎて周りのスタッフや職人には足を向けて眠れません。
どうか皆さん、同じ方角に住処がありますように。
マキコ2号〜4号
絞っている佐藤。作業服を新調しました。
スタッフ自らわざわざお直ししてくれたので、大事に着ていこうと思います。
東京帰省時に、六本木ミッドタウンへ而今禾さんの展示をみに行ってきました。
三重の特産である伊勢茶で染めた服達が展示されていました。
弊社で染色をご依頼いただけたことをとても嬉しく感じますし、
何よりセンスが素敵な而今禾さん。
丁寧なことも、効率的なことも、美しいと思う感覚も
まるっと素晴らしいの一言に尽きます。