1.
1.1. イベント名
株式会社福井プレス 「こーばへ行こう」出店
1.3. 開催場所
〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町6-3-42(駐車場はありません)
株式会社福井プレス (染食還食堂 キノコラボ 工場 3拠点オープン)
※事務所ゾーンはスタッフオンリーで解放無しになっております。
1.4. コンセプト
東大阪市五条町の耕作放棄地で「厄介者」とされた雑草を「宝物」に変える物語 。染料、食材、建材、へと転換させる私たちの活動を、地域の方々と分かち合う二日間の収穫祭です 。食やアート、会話を通じて、見過ごされた価値を再発見する楽しさを五感で体験して頂きます。
2. 出店コンテンツ詳細
2.1.【DAY1】11月14日(金)『染食還 BAR 〜草と染と食の還る一夜〜』
- 営業時間 15:00 〜 21:00
INGRYMONGRYとの共同企画。ビールの製造過程から生まれる副産物が、「食」と「染め物」に生まれ変わる資源循環のストーリーを体験できる一夜限りのBAR。
- BEER(協力:INGRYMONGRY様)
- この日のために醸造された、Chim↑Pom from Smappa!Groupエリイ(コンセプト)×千原ジュニア(ラベルデザイン)のエノコログサビールを限定販売。
- FOOD
- 雑草カレー エノコロクラッカー 茹で黒豆 クラフトコーラー サングリアetc
- EXHIBITION
- ビール醸造後の雑草から色素を抽出し、染め上げたオリジナル手ぬぐいを限定販売。「飲む」だけでなく「纏う」形でビールのストーリーを持ち帰ることができる。
- 雑草クロニクル活動の展示
2.2.どなた様もお気軽にご来場下さい!
プロのパティシエと調理師がお届けする今回だけ限定の雑草料理の数々をお楽しみ頂けます。
ノンアルコールもご用意しておりますのでお子様や飲めない方もご安心下さい。
耕作放棄地に蔓延る雑草を食べて染めて資源として循環させ駆逐するプロジェクトに
是非皆さんも楽しんでご参加下さい。
2.3.【DAY2】11月15日(土)『染ノ学舎ワークショップDAY~雑草とスイーツの昼』
- 営業時間 10:00 〜 16:00
パティシエが作る雑草スイーツで、心もお腹も満たされる特別なカフェ。
「捨てる」から「作る」へのアップサイクル体験を通じて、子どもたちの創造性とモノを大切にする心を育む。
- FOOD
エノコロスイートポテト エノコロクッキー エノコロコーヒー
- WORKSHOP①:靴下とコーヒーで作るぬいぐるみワークショップ(随時受付)
- 廃棄されるはずの靴下やコーヒーかすを再利用し、世界に一つのぬいぐるみを作ります。
¥1000/1名
- WORKSHOP②:珈琲粕で作るキノコ菌床ワークショップ(完全予約制)
- 再利用後のコーヒーかすを培地に、家庭でキノコを育てられる
- 菌床キットを作ります。食の循環と育てる楽しさを提供します。
開催時間 ①10時~ ②14時~
¥2000/1名
2.4.どなた様もお気軽にご来場下さい!
ワークショップと工場見学を主体に開催します。
パティシエが未知の食材「エノコログサ(猫じゃらし)」でスイートポテトを作ります。