コロナで世界が変わり私達を取り巻く環境も目まぐるしく変化してきております。
これから求められる物作りについて弊社の様な小規模染色加工場から新しい物作りのご提案です。
アフターコロナ・Withコロナを見据えた物作りを目指される企業・個人様に利用頂けましたら幸いです。
ミニマムロット縛りの無い少ロット制作を対応致します。
必要量のみ生産出来る廃棄在庫ロスの極力出ない生産が可能。
大量生産大量消費の時代は完全に終わりました。
今市場で求められる商品を提供する仕組み作りのお手伝いが弊社では可能です。
急な環境変化にも対応出来る生産体制を構築致します。
2次加工の強みである、すでに在庫として存在する製品に必要な加工を施すリサイクル生産などに対応致します。
現在は春夏衣類を秋カラーに染め直して販売するお手伝いが多くなってまいりました。
今在庫する製品にこの機能を、といった状況にも対応が可能です。
廃棄物・地域の資源を利用した染めの対応。
廃棄物や使い切る事の出来ない資源の有効利用方法として弊社設備で色素成分を抽出して染色に利用する事でお役立てさせて頂いてます。
栗の皮、ブルーベリー、柚子、等々・・全国より多数お問い合わせ頂いてます。
弊社の地元東大阪市で取り組むフードロス珈琲の豆と産業廃棄物チャフを再利用した珈琲染めプロジェクト⇒こちら
プロダクト製品+機能×機能の制作
弊社では繊維に対して様々な機能性を付与する加工を取り扱っています。
開発される製品に対して必要とされる機能をカスタマイズしていく物作りの仕組みを構築致します。
必要な機能は1つとは限りません。
機能×機能でより付加価値の高まる開発のお手伝いが可能です。
制作例1
綿Wガーゼ2重マスクに表側に「抗ウイルス加工」
内側に「接触冷感加工」
マスク表面にウイルス菌の付着を防ぐ機能を付与しウイルス菌増殖をガード。
マスク裏面に接触冷感で暑い季節での使用を見据えた快適性を求める。
制作例2
綿Tシャツに「防虫加工」と「吸水速乾加工」
夏場の使用を見据えた商品作り。
蚊避けと吸水速乾での快適性を追求出来るカスタマイズTシャツ。
製品でも半製品でも生地原反でも加工が可能です。
弊社ではあらゆる状態の繊維に対して加工対応が可能です。
製品でも生地でも1枚~でも1m~でも
対応致します。
加工の後のプレス仕上げ・梱包・タグ付け等の付帯業務全般も
取り扱いますのでワンストップ工場としてご利用頂けます。
コロナの影響で在宅ワークが盛んになっていますが
個人での物作りも活況の様です。
弊社では個人様の物作り支援も対応致しますので
販売目的では無い制作での加工にもご利用頂けます。
ご不明な点はお気軽にお申し付け下さい。
機能性加工
抗ウイルス ・・・インフルエンザウイルス菌99%カットする効果
銀イオン ・・・抗菌・防臭効果 ウイルス菌にも有効
接触冷感 ・・・キシリトールによる吸熱作用で体感温度-0.5℃~-1℃の効果
吸水速乾 ・・・汗を吸い即乾かす快適効果
花粉付着防止・・・生地表面に鏡面の特殊な膜を張り花粉やPM2.5・砂ほこり等付着させない効果
防蚊・防虫 ・・・蚊や害虫を寄せ付けない効果
撥水・SR ・・・生地に撥水機能の効果。コーヒー等熱い液体でもガード可能
UVカット ・・・紫外線を遮断する効果
プレサーモ ・・・快適温度調整の効果。夏用・冬用の2種類があります。
染色加工
無地染色 ・・・皮革以外のあらゆる繊維へお好みのカラーリング染色。
ムラ染め ・・・ムラ染めでのお好みカラーリング染色。
草木染め ・・・天然成分から色素を取り出したカラーリング。
珈琲染め ・・・フードロス解消プロジェクト。廃棄豆でのカラーリング。消臭効果
感温顔料 ・・・温度で変化するカラーリング。
コールドバッチ ・・・蒸気の熱源を使用しない環境負荷軽減型の染色。