ドッグウェア(犬の服)加工

ドッグウェア(犬服)の加工について

インターネット通販等でドックウェアを販売されている個人様・業者様より多数の加工オーダーをご依頼頂いております。

私どもで取り扱う様々な加工によってアイテムに付加価値を付ける事が出来ますのでよりバリエーション豊かな商品作りを展開して頂けます。

実際のご依頼方法等について詳しくご紹介させて頂きます。
ご参考頂けましたら幸いです。

(弊社の特徴)

  • 製品・反物・生地・裁断パーツ・小物 いずれの形態でも対応致します。
  • サンプル1枚~少ロットでの加工に対応致します。
  • 短納期にて対応致します。

1点1点手作りで制作されている作家様から大量生産される大手メーカー様まで幅広く対応致しております。お気軽にご相談下さいませ。

加工の紹介

水洗い

製品又は反物に対して水洗いをかける目的には様々なケースがあります。
主には生産工程上で発生する汚れ落としや臭気の問題解決からエンドユーザー様が購入されてからの縮みを無くす目的等がございます。

弊社では水洗い後に自然乾燥はもちろんタンブラー乾燥をかける事が可能ですのでお洗濯後の縮率安定が望めます。

キシリトール涼感加工

繊維にキシリトール成分を吸着させる事で吸熱作用を利用した
爽快感の感じられる衣類となります。
成分はマイクロカプセル化されていますので洗濯堅牢度を有します。

防蚊加工

ユーカリ・レモングラスの天然芳香成分を用いて蚊を寄せ付けない効果を発揮します。
長年の実績からワンちゃんが香りで嫌がる事が無いのを確認されていますので安心です。

撥水加工

アウター等に最適の加工。
透湿性がありますので快適性も損ないません。
温度の高いお湯(コーヒー等)も弾くのでSRガード加工としてもご利用頂けます。


プレサーモ加工

快適温度を調整する素材に加工します。
特殊なパラフィンの溶解熱と凝固熱の作用を利用したマイクロカプセルを生地に固着させる事で付与されます。

デニム加工

デニム生地で作られたアイテムに様々な洗い加工を施す事でクォリティーの高い製品作りが可能となります。

one wash 水洗い

生地を洗い晒の風合いにする

バイオwash

酵素で洗う事デニム特有の色落ち感を出す。

ブリーチ

デニム生地を好みの薄さに色調整する

オーバーダイ

デニムにカラーをトッピングする事で雰囲気を変える代表的なカラーは薄いベージュやアスファルトカラーを入れる事で使い込まれた中古の雰囲気が表現出来ます。