福井プレス

大阪府東大阪市西石切町にて、製品・反物の染色洗い加工を行っている工場です。

福井プレス
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • ご挨拶
  • 加工一覧
  • 修正加工
  • 機能加工
  • スタッフブログ
  • 本日の加工

ナイロンレースの色止め

ナイロンレース生地の色落ち改善。 フィックス処理を行いました。 レース生地を製品本体生地にドッキングする前の段階での 処理でしたので縮みによるリスクが無く安全に加工出来ました。 本体生地とドッキングしてからの修正は縛り条 […]

ポリエステルネックウォーマーの色落ち

ポリエステル100%のネックウォーマーを白いコピー用紙で 擦ると色が移ります。 還元洗浄不足による乾摩擦が弱い現象が起きてしまっています。 幸い全体を還元洗浄出来る条件でしたので 修正する事が可能でした。

還元洗浄と蛍光増白

オフ白でポリエステル90% ポリウレタン10%のレギンスパンツが 染色釡の汚れによる汚染をしてしまってピンク味を帯びているという トラブル品の修正事例。 このアイテムにはラバープリントが付いているので プリントが剥がれな […]

耐塩素堅牢度向上加工

水道水に含まれる塩素の影響で衣類の色素が変退色してしまうのは 塩素に耐性のない染料で染められているのが原因です。 耐塩素堅牢度向上加工は染料の弱さを改善する加工を施します。

蛍光晒と下晒

蛍光晒で入ってくる予定の品が下晒品だった・・ 海外生産で入ってきた白アイテムがどうも白度が足らず 調べてみたら蛍光晒されておらずサンプルと色味が違う またコンビネーションアイテムだったので蛍光晒と 下晒の生地が組み合わさ […]

ボーダーカットソーの修正

ボーダー柄のアイテムがブリード(色泣き)するとやっかいです。 特に濃色と白の組み合わせだと恐怖しかありません。 未固着の染料を洗い落とすだけでは汚染してしまいますので 汚染防止剤を使用しながら慎重に洗います。 最後にフィ […]

摩擦色止め

今日も摩擦による色落ち改善の仕事が多数舞い込んでまいります。

検査機関へ提出する試験加工

生地の検査を行う事業者様へ送付する試験布の制作を 年間通して多数取り扱わさせて頂いております。 ご依頼頂く際に素材についてのアナウンスと引っかかる項目を 正確にお知らせ頂けましたら試験に通る確率がぐっと上がります。

デニムエプロンの色止め

ユニフォーム用エプロンの色止め処理をさせて頂きました。 デニムエプロンの表面を触ると手に真っ青な色が移ります。 こちらをインディゴ用洗浄剤と摩擦向上剤を使って処理する事で 通常使用に耐えるレベルまで色落ちを防ぐ事が可能で […]

水洗い

色落ち問題・縮率安定・匂い問題・汚れ問題などなど あらゆる用途で水洗いのご用命は随時お受け致しております。 サンプルから大ロットまでお気軽にお問合せ下さい。

  • « Older Entries
  • 1
  • 2
  • 3
  • Newer Entries »

サイト内検索

カテゴリー

  • 色止め
  • 摩擦UP
  • 耐光UP
  • ピリング防止
  • ドライ洗い
  • 風合い改善
  • デニム加工
  • 耐塩素向上
  • 蛍光染め
  • 還元洗浄
  • 蛍光染料
  • 乾摩擦
  • フィックス
  • 摩擦
  • ラバープリント
  • 色落ち
  • 生地加工
  • レース
  • 静電気防止
  • 耐電加工
  • 紫外線カット
  • UV加工
  • 湿摩擦
  • 摩擦向上
  • 防縮加工
  • 縮み防止
  • 形状安定
  • 形状記憶
  • デニム
  • バイオブリーチ
  • オーバーダイ
  • 摩擦堅牢度

WordPress Theme Custom Community 2 developed by Macho Themes

少ロットで製品・反物の染色洗い加工を承っております。
各種堅牢度向上(色落ち等のトラブル修正)や防蚊加工等の、
機能性付与加工にも幅広く対応致します。

福井プレスロゴ

〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町6-3-42
Tel/Fax 072-986-9295
営業時間 8:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日
Mail fukuipress@somenaosiya.jp