おはようございます。永遠の昭和生まれ佐藤です。
毎度帰省する時には浦島太郎気分になります。
今年のお盆休みは個人的にかなり懐かしい知人に会う機会が多かったためか、普段殆ど知人に会わないせいか、自分の太郎具合を確認出来る機会でありました。
ここ数年で私はどうやらやつれたらしく、(単に老けたという認識)
まずは食生活を意識してみようと思ったのですが、料理や成分を調べていると染色と通じるものを感じてとても面白い。
どの成分が何に作用するかを調べることはどの繊維にどの成分が作用するかを考える事と同じだし、調理や片付けの段取りは作業効率を考える上でヒントになることが多いのです。
全てに通じるのよ的な悟っちゃった風いわしておりますが、バランス良く、という事が極端に苦手なようで、
ビタミンEが足りないであろうと踏んだ途端に毎日アーモンドをひたすら食べて吹き出物が出来る始末です。
バランス良く、って何さ。
ここ最近のお仕事
ROCK IN JAPANの東京カランコロンの衣装
いつもお世話になっているRBTXCOさんにご相談して衣装提供して頂きました。
普段関わっているブランドさんが感じているイメージを少しでも理解出来るきっかけが出来るのはとても嬉しい。
RBTさんはこだわりをしっかり持ちつつも我を押し付けすぎず相手の話も聞いてくれるような方々で、人とのつながり方が非常に上手なのだなと改めて感心しました。
関西ファッション連合の岡林さんと西田さんにご協力いただき、
弊社で見学説明会、体験会を開催しました。
非常に狭い場所に沢山の大人の方がいらっしゃいました。
反省点はあるものの、興味を持ってもらい何が出来るのかを知ってもらえる機会ができた事は嬉しいです。
すぐさま弊社の加工がどんなことに活かせるかと柔軟に考えてくれる方もいらっしゃったり、どういう事に興味があるのかこちらも知れるきっかけになりました。お越しくださった方々、ありがとうございました。