検索順位チェック

「福井プレス」「染め直し屋」の検索順位チェック

タカモリです。前回の投稿にて「次回に続く」と書いたきり、4か月ぶりの投稿になってしまいました。すみません。

この4か月の間に色々ありまして、私ことタカモリ、広報部長に就任しました。いやいや、昇進早すぎだろ。大丈夫かな、この会社。

何はともあれ、広報部長になったからには広報活動が必要ですね。そのためにも現状、福井プレスや染め直し屋がどの程度の知名度であるのかを把握しなければなりません。

染め直し屋のお客様はほとんどがホームページを経由していらっしゃるので、今回はインターネット上でどのくらい「売れている」のか? いろんなキーワードで検索したときの検索順位を調べてみたいと思います(いわゆる「SEO対策」や「検索エンジン最適化」といわれるものですね)。

なお、検索サイトはGoogleを使用、この記事の作成時点の結果をもとにコメントしています。後ほど見返したときに検索結果に変化がある可能性があります。

ちなみに前回の投稿で「次回に続く」で終わったままの僕の自己紹介については、アチコ室長の「あんたの自分語りなんて誰が興味あるんだ!」の一言で没になりました。[*]

まずは、会社名である「福井プレス」から。
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%A6%8F%E4%BA%95%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja

弊社がトップに表示されます。同名の他社もありますが、今のところは弊社の検索順位が高いようです。同名のよしみ、ともに発展していきましょう!
ただ、最も上位に表示されるのは弊社の過去のホームページの様子。このあたりは最適化の余地がありますね。
次は店名である「染め直し屋」
こちらも弊社の「染め直し屋」のサイトがトップに表示されますね。ひと安心です。
次の検索ワードは「染める」
さすがに一般的すぎる言葉のため、弊社のホームページは出てこない様子。
次は「染め替え」
検索結果5ページまで確認したところ、弊社ホームページはヒットせず。これは改善の余地がありますね。
さて、弊社の社名は「福井プレス」ですが、間違って検索されるお客様もいらっしゃる可能性があります。
ということで、次の検索ワードは「福井プロレス」
弊社についてはまったく引っ掛かりませんね。そりゃそうか。まぁこの際に名前だけでも覚えて帰ってください。弊社の社名は「福井プレス」です。
次の検索ワードは「あかん、染め直しや」。これは何かというと、僕が勝手に考えた染め直し屋のキャッチコピーです。
今のところ上から2番目! なかなかいい結果ではないでしょうか。フレーズの中に店名が入っていて、かつ大阪にあるということがすぐにわかるのでいいコピーだと思うのですが、いかがでしょう。
さてさて、いくつかの検索ワードを調べてみました。
広報活動をさらに進展させたいと思ったら、検索ワードひとつでももっといろんな角度から考慮しなければならないと思いますが、少しずつでも着実にやっていけたらなと思います。今日のところはこの辺で。
[*] 僕の自己紹介が没になったとはいえ、このブログを読んでいる方のうち一人ぐらいは僕に興味を持ってくれている方がいることを期待して、職歴を簡単に紹介しておきます。
アパレル(ショップ店員)→アパレル(オンラインショップ店長)→会計事務所職員→ITのコールセンター→現職
こうやって見ると紆余曲折がありますね。